2015年1月23日金曜日

3DS を修理依頼に出しました・途中経過その2

まだ修理から帰ってこない 3DS ですが、1つ思い出しました。
(修理はされない予定なんですが、一応修理と言っておきます)

ゲームソフトはたいていパッケージで買っているけど、1つだけダウンロード版で買ったのがある。
新品交換の場合、これはどうなるのかな?

ネット上の噂では、3DS を紛失した場合は補償も何もなく、再度お金を払ってダウンロードしてください、といわれたなどという話を見ました。

任天堂に修理で持ち込んだ→新品交換の場合はどうなるのかな?
新品交換の場合、当然ながら最初の状態ではダウンロードされていないものが届くだろうし。

ダウンロード版を買ったと言ってももう1年位上前のことだし、購入時にもらったダウンロード URL を書いたカードが残っているかどうか。
そのカードにも「1回のダウンロードが可能」とか書いてあったと思うし。
そうか、ダウンロード版は端末買い替えの場合は再度購入になるのか。

一応、任天堂公式サイトの「サポート情報」から FAQ を見てみました。

ご購入されたダウンロードソフト(追加コンテンツ)も、修理内容によっては、残したままでお返しできない場合がありますが、お手元にて無料で再ダウンロードしていただけます。
※配信中止、または終了により、再ダウンロードできないソフトもあります。
良かった。
正規の手続きを踏んで修理依頼をした結果なら、なんとかなるようです。

あとはダウンロード版購入時のカードのようなものを掘り出すだけだ。
掘り出すだけ、なんだけどね……。どこ行った。

3DS を修理に出してから、iPad でときどき「ドラゴンクエストモンスターズ ライト」をやっている。

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
B00GGDSQLA


かわいい。

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー はぐれメタル
B00N9RQ38O